服を定期的に交換できるサービス、ファッションサブスクで人気の「エアークローゼット」についてご紹介します。
実際の使い心地はどうなの?婚活やデートに着て行く服はレンタルできるの?
今回は、エアークローゼットのリアルな口コミを集めてみました。
また、料金や利用方法、特徴もあわせて見ていきましょう。

エアークローゼットのリアル口コミ
実際にエアークローゼットに寄せられた口コミを見ていきましょう。
※出展【株式会社エアークローゼット】
服がかわいい・オシャレ
社会人になって、職場に着ていく服に困っていたのではじめてみました。最初は他のサブスクも利用してましたが、エアクロが1番使いやすくて服も可愛く、今はエアクロ一択です!自分ではチャレンジしないような服装を着る機会が増えて、新たな発見もあり楽しいです!
【20代/オフィスワーク/利用歴 1年以上/会社員】
きっかけはコロナでずっと家にいたら、オシャレが面倒になって、何を着ればいいのかもわからなくなってしまったので、エアクローゼットの広告を見てこれだと思い始めました。朝から着るだけでオシャレ。自分で自分の機嫌が良いのが良くわかかります。続けるほど似合う服が来るようになって止める理由が無いです。
【40代/オフィスワーク, 普段着/利用歴 1年以上/自営業主・家族従事者】
お友達と軽くゴハンに行く時も、以前はワンパターンで、センスのかけらもないものだったと思いますが、今は、ちょっとご近所に出かけるのも、かわいいお洋服が着られるので、楽しくなりました。ありがとうございます。
【40代/オフィスワーク, 普段着/利用歴 1年以上/パート・アルバイト等】
自分では選ばない服が届いて新鮮
いつも同じような服でクローゼットがいっぱいになってしまっていたので、エアークローゼットを利用させていただきました。手持ちにはない色やデザインの服にチャレンジできるのでとても嬉しいです。エアークローゼットの服を着て出勤すると、「その服いいね」と声をかけられることもあります。洗濯やクリーニングなしで返却できるのも助かります。いつもありがとうございます。
【30代/普段着, オフィスワーク/利用歴 1年以上/会社員】
きっかけは、コーディネートのマンネリ化・何を着ていいかわからない・今までにないファッションにチャレンジできないところ。変化としては、今までにないカラーやデザインを着る事で似合うものがわかってきた事。チャレンジできるきっかけになった事。友人にも好評。
【40代/オフィスワーク, 普段着/利用歴 1年以上/会社員】
子どもが産まれて服を買いに行く時間もなく、ちょうどその頃広告を見て利用に至りました。スタイリストさんが選んでくれる服は、自分では選ばない色や形もあり新鮮で、育児、家事で疲れた日々に新しい風をくれます。又、周りからはいつもオシャレだね!と言われ嬉しい気持ちになります。
【30代/その他, 普段着/利用歴 1年以上/専業主婦】
服への悩みが減った
朝、服に迷う時間が減ったし、おしゃれな店に気負いせず入れるようになった。始めたきっかけは、服が決まらずに、朝グズグズして、時間を無駄にすることが多かったから。また30代になるときに、服を変えたかったから。産前産後、授乳中と、体型や必要な服が変わり、あまり新しい服を購入したくないときもお世話になりました
【30代/普段着, オフィスワーク/利用歴 1年以上/会社員】
「ファッションセンスの無さ」「ファッションに掛ける時間の無さ」のため、日々出社スタイルを考えるのが本当に憂鬱でした。そこから解放されたこと、加えてファッションの幅が広がったことは、とても嬉しく楽しい刺激であり、毎回ワクワクしながら服を着させて頂いております!
【40代/普段着, オフィスワーク/利用歴 1年以上/会社員】
どんな服が似合うのか分からない、服の捨て時が分からないということに困っていて、服を買うことに億劫になっていました。エアクロでは毎回プロの方が選んだ服を着ることができるので、困りごとから解放されました。いつも心のこもったコーディネートをありがとうございます。
【30代/普段着/利用歴 1年以上/自営業主・家族従事者】
クローゼットにゆとりができた
洋服、自分のセンスに自信がなく、悩んで買った服を家族から駄目だしされることもよくあり、気に入らない服でクローゼットがいっぱいになっていました。大量に断捨離でき、洋服を選んで頂け、返せるので、クローゼットもスッキリしました。苦痛だった洋服を買いに行くこともなくなり、20歳の洋服好きな娘にもよくいいねと褒めてもらえるようになり、利用してよかったです。
【40代/普段着/利用歴 1年以上/専業主婦】
もう何年も利用させて頂いています。エアークローゼットを始めたのは、育児と仕事に追われてお洋服を買いに行く時間も取れなかったからですが、今では欠かせないライフラインの一つです。街に買い物に出なくても、日々オシャレができて、家のクローゼットもすっきり片付いているのに満足しています。願わくば、オプションではないスタンダードのお洋服も流行りのセンスにグレードアップして頂けるとより嬉しいです!
【30代/オフィスワーク, 普段着, 食事会/利用歴 1年以上/会社員】
手持ちの服を減らせるのはとてもありがたいです。しかもトレンドを追い続けることもでき、苦手なコーディネートもスタイリストの皆さんにお任せできるのも気に入っているポイントです。物理的にものが減るし、考えることも減るので、シンプルな生活を心がけている自分にとってとてもマッチしたサービスです。いつもありがとうございます。
【30代/普段着, デート, 食事会/利用歴 1年以上/会社員】
さまざまなシーンで着まわせる
手持ちの服がマンネリしており、口コミで評価の高かったエアクロさんの利用を始めました。トレンド感のある洋服や、週末の気軽なお出掛け、ホテルでの記念日の時に着るセミフォーマルの洋服など、様々利用シーンに合わせた服が毎回届き、いつも着るのが楽しみです。
【30代/普段着, デート, 食事会, オフィスワーク/利用歴 1年以上/会社員】
休みの時しかかわいい服を着ないけど自分で買うといつも同じ系統になるから自分じゃ絶対買わない色や柄が試せて意外といいかもと思えることも出来る。使用用途に合わせたコーデも届くからホテルでのランチやデートの時も便利!いつも会う人に毎回同じ服だなと思われることも無くなって嬉しい!!
【20代/デート, 食事会, 普段着/利用歴 1年以上/会社員】
婚活が利用のきっかけです。お見合いではプロが選んだ服を着てる安心感があり、デート一回目、二回目と都度シチュエーションに合わせてレンタルでき、服の買い物で悩む時間もなくコスパがよかったです。ご縁あり婚約しましたが、毎回どんな服が届くのか楽しみで引き続き利用したいと思います。
【30代/普段着, デート/利用歴 1年以上/会社員】
ただ一方でこんな口コミも…
断捨離したかったのとマンネリファッションを脱却したくて始めました。毎月新しい服を着られるので周りからはかなりたくさん服を持っていると思われているようです。笑
ただ、やはり合わないスタイリストもたまにいるのでNGのスタイリストを設定できるようにしてほしいです。
【30代/デート, 普段着, オフィスワーク/利用歴 1年以上/会社員】
買っても1度しか着ずにクローゼットで眠っている服が多く、結局気に入った物しか着ていない。エアクロなら1ヶ月で飽きた頃に新しい服が届くし、色々なデザインにチャレンジできて楽しいです。時々これは、、と言う服も来るけれど、次回のリクエストで調整できるのでそれも勉強です。毎月袋を開けるのが楽しみになっています。
【50代/普段着/利用歴 6ヶ月~1年/会社員】
歳を重ねるにつれて、自分に似合う服がわからなくなってきたので、プロのコーディネートを参考にしようと思ったのがきっかけです。エアークローゼットを利用し続けていると、家族や友人にファッションを褒められるようになりとても嬉しいです。今まで一度だけサイズの合わない服が送られてきました。サイズ違いの場合、交換をしていただけるシステムを作っていただけましたらありがたいです。
【50代/普段着, 食事会/利用歴 6ヶ月~1年/パート・アルバイト等】
「着る服がないなと購入し、帰宅して着替えてみるとなんか違う…あとはクローゼットの奥底で眠らせるだけ」
このパターンは私も幾度となく体験してきた、ムダファッションあるあるではないでしょうか。
かといって、今までの自分と大きく離れたファッションに挑戦するのも勇気がいりますよね。
さまざなファッションを購入ではなくレンタルでお試しでき、かつプロの目線も入るエアークローゼットは、これまでの失敗を繰り返さないためのサービスともいえます。
エアークローゼットの料金や特徴
エアークローゼットの料金システムや利用方法はどのようになっているのか、詳しく見ていきましょう。
料金

2025年8月時点の価格です。
料金には服のレンタルのほか、クリーニング代も含まれており自分で洗濯する必要はありません。
また服のレンタルには返却期限がなく、自分が着なくなったタイミングで返送手続きをすすめればOK。
※返却の際には送料として、別途1回につき返送料330円がかかります。
(一部離島や沖縄県の場合、返送料は990円となります。)
利用途中のコース変更も可能で、プラン変更ページからいつでも申請できます。
どのプランが自分に合っているか、交換回数や予算などを確認してみましょう。
今なら50%OFFキャンペーン中

2025年8月時点の価格です。
現在、お試し価格として初月のみ月額利用料金が最大55%OFFになるキャンペーンが実施されています。
終了時期は未定となっていますが「実際に試して自分に合うか確認したい」という方は、この機会に試してみてはいかがでしょうか。
利用のながれ

どのプランも利用の仕方はほぼ変わりませんが、交換のタイミングなどプランごとに注意が必要な場合があります。
プラン共通
・返送料は月額会費とまとめて請求
・購入希望のアイテムは、必ず返送手続きの前に手続きをすませる
・返送方法は「コンビニ・宅配便ロッカーを利用する」「ヤマトの営業所に持ち込む」「ヤマトの集荷サービスに申し込む」
ライトプラン/ライトプラスプラン
・毎月の決済更新日に1回の交換回数が付与されるため、登録した初月はコーディネートの交換が不可
・交換回数が0回の状態で返却した場合は、次回決済日に交換回数が付与されたのちスタイリングの手配を開始
・交換回数は服を交換しなければ蓄積する
(先月使用しない場合は、1ヶ月に2回交換することが可能・毎月の決済日から6ヶ月間が有効期限)
レギュラープラン
・月内に何回でもアイテム交換が可能だが、交換毎に配送料330円(税込)が別途かかる
(一部離島や沖縄県の場合、返送料は990円)
特徴
エアークローゼットの会員数やオリジナルなサービス内容はこちらです。
- 会員数100万人以上
- 利用者の年代は20代〜60代と幅広い
- 300ブランド、50万着以上の服からセレクトされる
- スタイルブックとアイテムブックの閲覧のみなら無料会員でOK→サイト内の「無料診断をはじめる」をクリック
- スタイルブックでは、実際にレンタルアイテムを使用したコーディネートが見られる
またエアークローゼットの魅力は、豊富なオプションサービスにもあります。
独自のサービスで、さらにオシャレなコーディネートが期待できそうです。
- エアクロプライム
- エアークローゼットの利用者が月額385円で、便利な機能や特典が受けられる会員プログラム。
- ワンセレクトオプション
- 無料でコーディネートのうちアイテム1点を利用者が選定できる。(レギュラープラン/ライトプラン)
- アクセサリーオプション
- 1配送につき1,100円で、服に合わせてスタイリングされたネックレスを追加でリクエストできる。
- ダブルレンタルオプション
- レギュラープランの月額にプラス9,680円で、通常「1回3着」が最大「2回6着」レンタルできる。
- ブランドセレクトオプション
- 好みのブランドを指名し、ブランドアイテムのみを使用したコーディネートが楽しめる。レギュラープラン/ライトプランのみで、ブランドごとにオプション料金は異なる。
- スタイリスト指名
- 無料でスタイリストや好みのテイストを指定できる。スタイリストの個人指定は別途指名料550円。
- 卒入学セレクトオプション
- 1配送につき1,980円で、セレモニースタイルを3着1セットでレンタルできる。(ライトプラン/レギュラープラン)

これだけオプションがあれば、好みのスタイリングが見つかりそうですね!
好みのコーディネートが届くようになるポイント
届いたコーディネートが、何だか自分に似合わない気がする…
となったときは、好みのコーディネートが届くように自らリクエストしましょう。
こちらの項目はエアークローゼットのスタイリストが、コーディネートを組むうえで重要視している内容です。
- アイテムが届いたら「ご感想欄」と「お気に入り度」、返却時は「次回のテーマ」と「毎回参考にしてほしいこと」を記入する。
- 返却の際に次回のコーディネートのリクエストが可能。スタイリングの参考例などを記入すると◎。(好きな芸能人、よく着るお洋服のブランド、身体的なお悩み、ライフスタイル情報など)
- 「見つける」ページで表示されるアイテムのなかから、自分の好みに合うアイテムにハートマークを付ける。
\ 公式サイトはこちら /
\ 公式サイトはこちら /
婚活の服装に活用できるのか?
エアークローゼットの特徴をふまえ、実際に婚活に活用できるのかを考えてみました。
キレイめカジュアルが叶う
まずは、エアークローゼットに婚活の服装で人気な「キレイめカジュアル」ファッションがあるのか?問題です。
公式サイトのスタイルブックを実際に目にすると分かると思いますが、「キレイめカジュアルど真ん中」なコーディネートばかり。
少しかっちり目のジャケットスタイルから、ストライプのシャツでカジュアルライクなコーディネートまで、幅広いキレイめが揃っています。


スタイリストのコーデで安心
一番の安心材料はここではないでしょうか。やはりプロのアドバイスは心強いですよね。
着回しシーンを「婚活」と伝えるだけで、自分の条件に合ったスタイリングが自宅に届きます。
もしお気に入りのアイテムを見つけた場合は、「ワンセレクトオプション」を利用するのもおすすめです。



スタイリスト以上のコーデが自分でできると思えないです、私。
マッチング後もオシャレが楽しめる
初対面の日はどうにか自分コーデで乗り越えたとしても、その先には数回のデートが待っている婚活。
「オシャレに着飾りたいけど、デートのたびに購入するのは現実的ではない」というときこそ、ファッションサブスクの出番です。
実際にエアークローゼットの口コミには、婚活ファッションを目的とした利用者の方も。
前回とは違うファッションでデートでき、レンド感のあるオシャレなスタイルが楽しめますよ。



婚活ファッションに悩んだら、とりあえずプロに相談するのが早そうです!
\ 公式サイトはこちら /
\ 公式サイトはこちら /
エアークローゼットで新鮮な自分が見つかる
いつもと違うファッションに挑戦してみたい方やコーディネートに悩んでいる方は、エアークローゼットで新たな自分を発見できるかもしれません。
婚活ファッションやデートの服装に悩んだら、とりあえずエアークローゼットに駆け込んでみてはいかがでしょうか。