有名どころのマッチングアプリの料金を調査&比較!
男性、女性ごとに一覧表にまとめてみました。
また、比較から分かる「本気婚活におすすめのアプリ」も公開。料金から本気度がどのように分かるのか?
男性と女性の料金の違いはなぜなのか
料金比較から見えてきた婚活におすすめのマッチングアプリ
マッチングアプリの料金比較
マッチングアプリの料金を男性・女性ごとに一覧にまとめてみました。
iOS/Androidの料金を掲載
有料の最安プランを掲載
男性編
有料金額 | 無料機能 | 再婚 バツイチ向け | ||||
検索 | いいね | マッチング | メッセージ | |||
アンジュ | 4,800円/月 | 送信のみ1通可 | ||||
with | 3,960円/月 | 送信のみ1通可 | ||||
Omiai | 4,900円/月 | 送信のみ1通可 | ||||
ゼクシィ縁結び | 4,900円/月 | 初回のみ | ||||
somuri | 4,400円 /月 | |||||
タップル | 4,800〜円/月 | |||||
ブライダルネット | 3,980円/月 | 3往復まで | ||||
ペアーズ | 4,100〜円/月 | |||||
マリッシュ | 4,400円/月 | |||||
ユーブライド | 4,300円/月 | 独身証明書の提出 | ||||
ラス恋 | 4,980円/月 | |||||
ReRe | 4,400円/月 |
大体がマッチングまでは無料でOK、その後のメッセージから有料というマッチングアプリが多いですね。
価格帯としては4,000~5,000円/月。
サービスや機能は全無視で料金のみを切り取っていますが、同時に複数のマッチングアプリへ課金するのはなかなか難しいかもしれません。
まずはどのマッチングアプリが自分に合っているか、無料機能を使って試してみるのがおすすめです。
女性編
有料金額 | 無料機能 | 再婚 バツイチ向け | ||||
検索 | いいね | マッチング | メッセージ | |||
アンジュ | 0円 | |||||
with | 0円 | |||||
Omiai | 0円 | |||||
ゼクシィ縁結び | 4,378円/月 | 初回のみ | ||||
somuri | 0円 | |||||
タップル | 0円 | |||||
ブライダルネット | 3,980円/月 | 3往復まで | ||||
ペアーズ | 0円 | |||||
マリッシュ | 0円 | |||||
ユーブライド | 4,300円/月 | 独身証明書の提出 | ||||
ラス恋 | 0円 | |||||
ReRe | 0円 |
男性に対し、女性はほとんどのマッチングアプリが無料で利用できます。有料でも男性より少し割安な4,000円前後が主流ですね。
女性の場合は、いくつかのマッチングアプリを同時並行するのもあり!

比較して見えてきたもの
実際に料金を比較してわかったことをご紹介します。
なぜ男性は有料なの?
「男性は有料・女性は無料」プランが多い理由として考えられることはこちら。
- 男女比のバランスを保つため
- 男性をすべて無料にしてしまうと男性の比率が多くなりすぎてしまう&女性を無料にすることで参加へのハードルを下げる
- なるべく本気度の高いユーザーを集めたい
- 男性を有料にすることで本気度の高いユーザーを集め、女性とマッチングしやすい環境を整える

単に収益性のみかと思いきや、男女比のバランスを保つ効果が!
女性で有料の理由は?
女性プランのほとんどが無料のマッチングアプリ界で、有料プランを設定しるのはナゼ?なのか。
それは『真剣に婚活したい女性のみを厳選したい』が理由でしょう。
男性に有料プランが多いのと同じように、女性も有料となると自然に婚活へ意欲的な方が集まってきます。
なので「本気で結婚したいな」となったら女性が有料のマッチングアプリがおすすめですよ!
本気婚活におすすめのアプリ
料金比較から見えた「女性も有料=本気度高め」のマッチングアプリをご紹介します。
ゼクシィ縁結び


出展【ゼクシィ縁結び】
CMでお馴染みの「ゼクシィ」が手掛ける婚活マッチングアプリ。登録者数は累計で225万人以上!
女性の有料プランのなかで最も高額というだけあり、「結婚に本気な人が94%」と掲載されています。
- オリジナル機能の「結婚観マッチング機能」
- 質問にこたえるだけで簡単に結婚観が測れる!回答結果から、自分にぴったりのお相手を紹介してくれるシステム
- 「婚活成功保証付き」の有料プラン
- かりに利用して満足できなかった場合、次の6ヶ月 or 12ヶ月が無料になるサービスあり
\無料登録はこちらから/
ユーブライド


出展【ユーブライド】
運営実績20年という老舗のマッチングアプリ。累計会員数は300万人を突破し、成婚者はこれまで1万人以上!ユーザーのボリュームゾーンは30~40代で、バツイチやシングルの出会いも豊富です。
- 条件付きでメッセージ利用が可能
- 無料会員でも「独身証明を提出」すればメッセージの送受信が可能になる
- 3カ月以内の成婚が半数以上
- ユーブライドでは成婚者の半数以上が3カ月以内に成婚へとすすんでいる
\無料登録はこちらから/
ブライダルネット


出展【ブライダルネット】
マッチングアプリではなく、東証プライム上場企業のIBJが運営する『婚活アプリ』として注目されているのがブライダルネット。
公式サイトには「1年以内に結婚した方が85%」、「メッセージの返信率は75%」と掲載されているとおり、真剣度の高い会員が集まっています。
- 多彩な紹介機能
- 検索機能だけではなく、自分と相性のよい相手を紹介してくれる3種類のサービスあり
- 「婚シェル」サービス
- 婚活へのさまざまな「分からない」に対し、担当カウンセラーである「婚シェル」がサポートしてくれる
\無料登録はこちらから/
料金から見えてくるものもある
マッチングアプリで本気婚活を考えるなら、男性・女性ともに有料のアプリがおすすめです。
まずは無料登録からはじめ、使いやすいアプリで婚活をすすめましょう!